「集団の学習塾についていけない」、「個別指導塾に入塾させたが塾に行っているだけのようだ」というお悩みはありませんか?また、不登校状態なので教科書の内容がわからなくなっているという心配はありませんか?
進級進学ガイドは、「そもそも勉強が苦手だ」「勉強なんてやる気がしない」という小学生や中学生、不登校のために学校の授業が受けられていない小学生や中学生を対象に、
①生活習慣を整える力
②学習習慣を身につける力
③自力で解決する力
を育むための方法論の提示とその実行支援をいたします。
現代の子どもたちは、ゲームやSNS、動画視聴などさまざまなデジタルコンテンツの利用で生活時間の多くが消化されています。一度枠が広がったデジタルコンテンツの利用時間はなかなか圧縮できないものです。
中学校生になると、学校の授業時間も長くなり、部活動、学習塾と忙しくなります。さらにデジタルコンテンツの利用で時間が消化されていると学習習慣が疎かになります。結果として、学校の授業中に寝ることになります。
個別指導塾や家庭教師の先生に教えを乞うことは悪いことではないのですが、わからないければ即聞くという姿勢になりがちです。これはネットを検索すれば答えが落ちていると考え、無思考にネットに頼ることを助長してしまいます。
進級進学ガイドは、『教えてもらう塾』ではなく『自分で学ぶ環境を設える塾』です。
30年以上思春期外来や私立中学高校で中学生や高校生のさまざまな相談を受けてきた臨床心理士(公認心理師)が責任を持ってこどもさんの生活習慣の見直しと学習習慣の組み立てをサポートします。
進級進学ガイドは横浜思春期問題研究所が運営する事業です
直近1週間の家庭での生活状況をヒアリングし、学習時間にどの程度振り当てることができるのか分析します。
「好きなことならずっと続けられる」「集中力が続かない」「極端に競争を嫌う」など、こどもさんの特徴を分析します。
これまでの学習によって培ってきた基礎的な読み・書き・計算の学習方法(スタイル)について分析します。
学習指導システムは2系統あります。
(1)通塾学習指導:基礎的な読み・書き・計算の練習と実行支援
(2)自宅学習指導:学校の授業を定着させるための自力学習の実行支援
なお、個別最適化の学習がめあてなので確認テスト等はいたしません。
正しい学習習慣を身につけるための指導(学校の授業に準拠した勉強計画とその実行支援)についての指導費用となります。もちろん、教科内容でわからないところはお教えいたしますが、原則、1対1形式での教科指導はいたしません。
進級進学ガイドは、先生の相談窓口合同会社の研究部門である横浜思春期問題研究所が運営しています。
〒221-0822
神奈川県横浜市神奈川区西神奈川2-5-17 RAPIDE1F